スポンサーリンク

セキセイインコの冬の保温方法と適温について。

この記事は約3分で読めます。

セキセイインコは、本来はとても寒さに強い鳥。

動物園などでも、野外で飼育されているのを、見かけることも多いくらいです。
セキセイインコの冬の保温方法と適温について。
しかし、雛のころから人間の家で、飼育されているセキセイインコはそうとは限りません。

特に生後1年未満から2歳までの若鳥は、寒さに慣れきっていない個体も多いです。

今回はセキセイインコの冬の保温と適温についてまとめました。

セキセイインコの冬の適温は20度前後

セキセイインコの冬の保温方法と適温について。
セキセイインコの、年齢別冬の室温の目安です。

生後1年未満:25~30℃
1~6歳の成鳥:20~25℃
7歳以上の老鳥:25~30℃
病鳥:30℃

大体、これくらいの室温を目安に管理すると、体調を崩さずに過ごせるでしょう。

ヒーターやサーモスタットを使い、ケージ内の空気を暖めるのがポイントです。

足場だけを暖めるサーモパーチや、酸欠のリスクが高いホッカイロを巻いて保温するのは向きません。
(ホッカイロでの保温はあくまで移動時のものです)

ケージの周りにビニールシートをして、暖めた空気を逃がさず、なおかつ少々空気を通し、新鮮な空気も入るようにしましょう。

詳しい方法は、こちらでも書いています。
check!インコの冬の過ごし方。保温の温度と寒さ対策まとめ。

check!インコの冬の夜の過ごさせ方と暖房の使い方まとめ。

check!インコが寒い時のしぐさについて。ふくらむ状態の放置は危険!

check!セキセイインコが元気がない/膨らむ/具合が悪いときの対処法

温度計を取り付ける際は、インコのケージとほぼ同じ高さ、または若干低いところが良いでしょう。

ヒーターを使う時期も重要です。

詳細をこちらにまとめましたので、あわせてチェックしてみてください。
check!インコのヒーターはいつからいつまで必要?予備の大切さ。

スポンサーリンク

ある程度冬の寒さを知ってもらう事も大切

セキセイインコ 冬 適温
病弱にしないためにも、ある程度は日本の冬に慣らすほうが良いでしょう。

健康な成鳥なら15度前後でも大丈夫です。
(突然寒い環境におくのは厳禁!)

インコの体質もありますので、飼い主さん、獣医さんの判断で、慣らしていってください。

しかしながら、生後1年未満の初めての冬越しは、しっかり保温することを推奨します。

ケージに布をかけることで冷気を防ぐ!

冬の夜は特に、ケージに布をかけるのを絶対に忘れてはいけません。

インコは隙間風や冷気の流れに非常に弱いです。

ケージに布一枚かけなかったせいで、翌朝落鳥・・というケースが、実は非常に多いです。

ケージには布をかけ、凍死しないよう注意しましょう。

一枚の布が愛鳥の命を守ることがあるのです。

セキセイインコの冬の保温方法と適温について。まとめ

  • セキセイインコは本来寒さには強い。
  • 幼鳥、老鳥、病鳥は保温が必要。
  • 適温を把握して、少しずつ冬の寒さに慣らすのも大切。
  • 冷気の流れに非常に弱いです。夜はケージに布を忘れずに!

セキセイインコは寒さに強く、
外のケージで、飼育されていることも多い鳥です。

それでも環境下や体質も変わってきますので、飼い主さんの判断で保温する必要があります。

セキセイインコに限らず、風のとおりがある環境は、思った以上に冷えます。

風の流れがなければ、室温は低めでも、大丈夫な場合が多いです。

コメント