スポンサーリンク

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?

この記事は約3分で読めます。

インコは餌と水、適度な野菜と少々の果物を与えることで飼育することができます。

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?

それだけで十分生きると言われていますが、そのような生活にインコは飼い主の愛情を感じることができるでしょうか。

今回は愛情不足を感じているインコの特徴を挙げていきます。

思い当たる点がないかチェックしてみましょう。

愛情を注がれていないインコの特徴「人から逃げる」

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?

人に慣れていない、人と接触する機会が少ない、愛情が足りず人に対して期待することを諦めたインコは人から距離をおくようになります。

ケージに近づいたら怖がって逃げるようになったり、指を差し出すと威嚇しながら噛み付いてくるでしょう。

ゆっくり時間をかけて人とのスキンシップの楽しさを教えていく必要があります。

スポンサーリンク

愛情を注がれていないインコの特徴「ケージが汚い」

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?

人がインコに愛情を注いでいない典型的な例として、ケージの掃除がされていないことが挙げられます。

餌の殻が多く散らばっていたり、敷き紙が何日も取り替えられていないような不衛生なケージのインコはほぼ間違いなく愛情を注がれていないと判断して良いでしょう。

愛情を注がれていないインコの特徴「人に関心を示さない」

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?

愛情を注がれていないインコは、人がケージの前をとおっても感心を示しません。

最初は人からの愛情を得ようと鳴いたり、ケージに張り付いてアピールしていたかもしれませんが、人からの反応(愛情)が得られないと判断すると人間に対して関心を持つことをやめてしまいます。

この状態が続くと人間で言う「うつ」状態になってしまうと言われています。

インコのうつ病の症状と対処法。あなたの愛鳥は大丈夫?
気分が落ち込む、食欲がないなどの症状を示す「うつ病」。 実はインコもこの「うつ病」に似た病気を発症するといわれています。 インコのうつ病については謎が多く、多くのことが解明されていませんが、症状や対処法をまとめていきます。
スポンサーリンク

愛情を注がれていないインコの特徴「毛引きをする」

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?

人から愛情が注がれないまま過ごすと、ストレスが溜まっていきます。

手乗りインコは特に人への愛情を強く求めるため、愛情を感じない時間が長くなるほどストレスをためていってしまいます。

このストレスを発散し寂しさを紛らわすために、自分の羽を引きちぎったり、引き抜いたりするようになります。

404 NOT FOUND | 【飼鳥情報サイト】コンパニオンバード
【飼鳥情報サイト】コンパニオンバードは大型鳥からインコまでコンパニオンバードの飼育方法、魅力、情報をまとめたサイトです。

インコ自身は自分の羽を抜くことに痛みを感じていますが、ストレスのはけ口がないためこの行為をするしかありません。

次第に癖付いてしまい、なかなか収まらないこともあるので、スキンシップを多く取ることを意識する必要があります。

ただし、ストレス=毛引きではなく、なんとなく遊びでやっていたら癖になってしまったというケースもあり、発症にいたるプロセスは複雑です。

愛情不足を感じているインコの特徴。愛鳥は愛されていますか?まとめ

  • 愛情を注がれていないインコの特徴「人から逃げる」
  • 愛情を注がれていないインコの特徴「ケージが汚い」
  • 愛情を注がれていないインコの特徴「人に関心を示さない」
  • 愛情を注がれていないインコの特徴「毛引きをする」

いかがでしたでしょうか。

愛情を注がれていない、足りないと感じているインコの特徴をまとめてみました。

個体差や性格もあり、必ず当てはまるわけではありませんが、概ね人に対して関心をなくすことが多いようです(荒鳥は元々人に懐いていないので別です)。

雛から人に懐くように育てられ、人間が大好きなインコにとって、人に構ってもらえない、愛情をかけてもらえないことは非常に悲しいことです。

元々が人に慣れた手乗りインコなら、少しずつスキンシップをとって、まずケージ越しに興味を持ってもらう、近づいてもらう、指に乗ってもらうと段階的に懐かせることもできます。

インコのペースで焦らずゆっくり馴らしていきましょう。

インコを手乗りにするために行うたった3つの方法(成鳥、若鳥)
インコが手に乗ったり、自分から肩にとまってくれるのは言葉では表現できない可愛さ。 手乗りインコに育てたい!と誰もが思うでしょう。 手乗りインコにするためには3つのポイントがあります。 信頼できる飼い主さん、手を怖がらないインコにするた...
あわせて読みたいインコが大人になるまでにすべきこと3点!これだけでベタ慣れ!

コメント

  1. 是澤梨花 より:

    鳥の情報が、とても、ために、なりました。これからも、鳥の情報を待っています。