スポンサーリンク

放鳥後ボタンインコのケージの戻し方。すぐに戻る裏技!

この記事は約4分で読めます。

「うちのボタンインコは一度放鳥するとなかなかケージに戻ってくれない」多くの飼い主さんの悩み、「なかなかケージに戻ってくれないこと」です。
放鳥後ボタンインコのケージの戻し方。すぐに戻る裏技!
実はケージに戻すとき、ボタンインコの性格を利用してすぐに戻す方法があります。

今回はボタンインコがすぐに戻るケージの戻し方を解説します。

ボタンインコのケージの戻し方

放鳥後ボタンインコのケージの戻し方。すぐに戻る裏技!
ボタンインコをケージへ戻す方法、捕まえ方として下記の方法が有効です。

  • 布をかぶせて捕まえる。
  • 部屋を暗くして捕まえる。
  • ケージ内に興味を沸かせて戻す。

それぞれやり方にコツがあり、一歩間違えると愛鳥に嫌われてしまいますので、コツをしっかり覚えましょう。

それぞれのやり方を説明していきます。

スポンサーリンク

布をかぶせて捕まえる。

布を静かにかぶせて捕まえる方法です。

後ろから静かに布をかぶせて、上から優しく捕まえてケージに戻しましょう。

戻すときに「おうちに戻ろうね~イイコだね~」と優しい言葉をかけ続けるのも忘れないで下さい。

後ろから布をかぶせるとき、かぶせるところを見られないようにしなければいけません。

かぶせるところを見られると、インコに嫌われる可能性がありますので十分注意しましょう。

部屋を暗くして捕まえる。

「鳥目=暗いところで目が見えにくくなること」という言葉があるように、鳥は暗いところでは目が見えにくくなる性質があります。

電気を消すなどして部屋を暗くし、動きが鈍くなったところを捕獲してケージに戻しましょう。

飛んでいる最中に暗くすると、インコを見失ってしまう可能性があるので、必ず止まっているときに電気を消すようにしてください。

1回で捕まえられなかったときは深追いせずに電気をつけて、インコの位置を把握するようにしましょう。

ケージ内に興味を沸かせて戻す。(使い方注意)

この方法は裏技的な方法です。

まず愛鳥の気をこちらにむけ、ケージ中にある餌やおもちゃを手でこちょこちょいじってみましょう。

こうすると「私のテリトリー内でなにしてるのっ!」とすぐにケージに戻ってきてくれます。

この方法はすぐにケージに戻ってきてくれることが多い方法ですが、同時に怒らせてしまう方法なので、多用すると信頼関係が崩れる可能性があります。

沢山ほめてフォローする、すぐにケージに戻したいときだけ、など限定的な状況でのみ使ってください。

ケージに戻っても楽しいと覚えてもらう。

放鳥後ボタンインコのケージの戻し方。すぐに戻る裏技!
ボタンインコがケージになかなか戻らないのは、「ケージに戻るとツマラナイ」「ケージに戻ると楽しい時間が終わる」と学習しているからです

人間でもそうですよね、楽しい事が終わると分かっていて進んで行動しませんよね。インコも同じなんです。

ケージに戻ったら鍵をかけて放鳥おわり、ではなく、ケージに戻ったあともケージ越しにカキカキしてあげたり、おやつをあげたりしてコミュニケーションをとりましょう。

ケージに戻っても飼い主さんが遊んでくれる、おやつがもらえたりすると学習することで、ケージに戻る事への抵抗感が薄れていくはずです。

放鳥後ボタンインコのケージの戻し方。すぐに戻る裏技!まとめ

  • ボタンインコがケージに戻らないのは、ケージに戻ることをつまらないと学習しているからです。
  • 布をかける、暗くして捕まえる方法はコツさえつかめばとても有効な方法です。
  • ケージに興味を引いてケージに戻す方法は多用すると信頼関係を崩す可能性がありますので注意しましょう。
  • ケージに戻っても楽しい事があると学習すると、やがて自分からケージに戻っていくようになります。

ボタンインコは好き嫌いがはっきりしており、嫌いなことや嫌な事は全身を使って拒否します(そのしぐさも可愛らしいです・笑)。

ケージに戻らなくなった小鳥は、ケージに戻ること対してマイナスイメージを持ってしまったことがほとんどです。

飼い主とのふれあいがケージに戻ったあとも続けば、いつかはケージに戻る事への抵抗感も薄れていくでしょう。

時間はかかりますがコツコツ頑張っていきましょう。

※ボタンインコの基本的な飼い方については、こちらで解説中です!
check!ボタンインコの飼育方法・飼い方/性格/寿命/値段/特徴まとめ

コメント