愛鳥(インコ)が迷子になってしまったとき、飼い主はあわててしまい何をすれば良いかわからなくなると思います。
大切なのは飼い主さんがまず落ち着くことと、ポイントを抑えた探し方をすることです。
今回はインコが逃げてしまった時の探し方と警察や保健所などの届出のポイントを具体的に解説します。
迷子になってどれくらいの時間が経過しているかで、探し方は全く変わります!
インコが迷子になった時の見つけ方/探し方-迷子直後-
愛鳥が迷子になってしまったら、まず落ち着いて状況を把握し、行動を起こすことです。
愛鳥の姿が確認できているか、そうでないかでも方法はかわってきます。
確認できている場合は、迷子直後ならすぐ外に出て探す事から実行しましょう。
探しに行く時は「虫取り網」「輸送用キャリー」を持って行きましょう。
これらはいつでも使えるように、玄関に常備しておくのをおすすめします。
逃げた直後ならすぐ外に出て探す事
迷子直後で、愛鳥の姿がまだ確認できるようなら外に出て呼びかけてみましょう。
ここで大切なのは、落ち着くことです。
難しいことですが、まず落ち着きましょう。意識して落ち着いてください。
そしていつもと同じ調子で呼びかけること。
飼い主さんは動揺してしまって平常心で呼びかけるのは難しいと思いますが、鳥さんは、飼い主の心の動きにとても敏感です。
また、捕獲用に虫取り網を常備していると良いでしょう。
最初にも書きましたが、外に出るときにすぐ持って出られるよう、玄関に虫取り網を含めた捕獲セットを常備しておきましょう。
網のフチに当たると、怪我をする可能性があるので注意してください。
愛鳥が迷子になってしまったら?-迷子数分以降-
“迷子になっているのにいつの間にか気づいてしまった!” “いつから迷子になってしまったかわからない!”
そういうときは、一度外に出て、近くにいないか探しつつ、捜索準備をしましょう。
捜索方法は大きく分けて4つあります。
- 捜索方法①各機関への届け出
- 捜索方法②チラシを作る
- 捜索方法③ネットを利用する
- 捜索方法④運送業者に手伝って貰う
これらの方法について具体的に解説していきます。
捜索方法①各機関への届け出
警察署、保健所に迷子の届け出を出しておきましょう。
種類や色などを詳細に伝えておくこと。
鳥は空を飛んで移動するので、行動範囲が非常に広いです。
最寄りの警察署だけでなく、隣町の管轄の警察署にも伝えておくのが望ましい。
管轄外の範囲で見つかったというケースが意外に多いのです。
捜索方法②チラシを作る
愛鳥の種類、色、模様、鳴き声、癖などを載せたチラシを作って配布しましょう。
チラシには写真があると良いです。
そして、保護者には謝礼があるとしたほうが良いでしょう。
人は謝礼があるものは特に気をつけて探すようになるものです。
例え謝礼の記載がなくとも、1日でも早くそして保護してくださった人への感謝として気持ち程度包むか、菓子折を持参するのが望ましいでしょう。
作ったチラシは近所に配るか動物病院やペットショップで掲示して貰いましょう。
保護した人が動物病院に連れてくることや、ペットショップで餌などを買いに来ることが考えられるからです。
ここで注意したいのは勝手に貼ったりしないことです。
まずはお店や各機関に許可を貰ってから貼りましょう。
そして見つかっていないからといって、貼りっぱなしもダメです。
貼るときは期限をあらかじめ設定して貼らせてもらいましょう。
再度貼りたい場合はお店の人と相談するようにしてください。
捜索方法③ネットを利用する
今はインターネットがある便利な時代。
ネットにある「迷子掲示板」やツイッターなどの拡散ツールを使って多くの人に呼びかけましょう。
※迷子掲示板が当サイトにもありますのでお使い下さい。
捜索方法④運送業者に手伝って貰う
作成したチラシを運送業者のドライバーさんに渡して、移動中にみかけたりお客さんで急に鳥を飼いだした人がいないか、教えてもらう方法です。
ドライバーは、各届け先の玄関に入ることが多く、急にペットを飼いだした家庭が把握できることが意外に多いです。
また、移動範囲も広いので、捜索範囲はぐんと広がります。
ただし、捜索依頼を受けてくれるかは、ドライバーの厚意です。
本業に差し支えがない程度です。
断られる場合も多々ありますので無理にお願いしては絶対にダメです!
断られる場合のほうがずっと多いと念頭におきましょう。
インコ、鳥が迷子になった時の探し方 警察や保健所への届け+αまとめ
- 迷子直後は近くにいる場合があるので、外にでて呼びかけてみること。
- 各機関に届け出る。鳥の移動範囲は広い。隣町の管轄まで声をかけるのもあり。
- 謝礼があると人はより意識して探す。
鳥さんが迷子になったとき、飼い主さんに心がけておきたいこと、やってもらいたいことをまとめてみました。
何度も書きますが、まずは落ち着きましょう。落ち着いて行動することがとにかく大切です。
一羽でも多くの鳥さんが飼い主さんの元へもどれますように。
コメント
23日から福岡県の春日公園内でルリコンゴウインコが飛んでしまいました(T_T)
高い木の上のようで、降りて来ないので 心配しています。
管轄の警察、隣接の自衛隊にも連絡しているようです。
『他の子に鳴いてもらう』を教えてあげたいと思います。
その場へ行ってあげられないもどかしさで ここへたどり着きました。
発信、ありがとうございます。
りんママさんへ>
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ルリちゃんはまだ近くにいますか?
諦めないで声をかけ続けてください。
また、捕獲用に、
柄を長くした虫取り網を持って行くと、
下に降りてきた際に有効かもしれません。
ツイッターで迷子情報を拡散してみますね。
早くおうちに帰れますように、
微力ながらお手伝いさせていただきます。
ありがとうございました。
いま捕獲できたと連絡ありました
。
梯子や網を持って行きますって言ってたので、自力で捕獲したみたいです。
お騒がせ致しました。
我が家は1わん+3にゃんですが、大切な家族ですから心配が手に取るようにわかります。
こちらは関西なので心配して祈るしかなくて・・・
ありがとうございました。
うちのオカメインコもベランダにだしてしまいとんでいってしまいましたいまさっき交番に相談したらいたらろんらくくれるとゆってましたがもうお母さんと3時間ぐらいさがしました。もしこのようなとくちょうがあれば連絡ください!!おねがいします!↓とくちょうオカメインコ、きいろとしろがらがないオカメインコそして、こどもがペンでつけたあとがあります。たかいこえにはんのうします。どうかおねがいします。かぞくがかなしんでるんで
29日 8時ごろ白と水色のセキセイインコが逃げてしまいました。豊中市西泉丘です。
近くを探していますが、呼びかけても反応がなく見当たりません。
もし見かけた方がおられましたら、どうかお知らせください。名前はてんちゃんといいます。
12月12日朝セキセイインコが逃げてしまいましたとても可愛がっていて人によく慣れています。おしゃべりが得意で名前はクーちゃん。よく聞いていると住所も言います。
色は白に青紫がお腹にあるパイドの種類です。賢い賢いクーちゃんとよく喋ります。
お心当たりの方はどうか情報をお願い致します。廿日市市本町です。
セイセイインコの名前はケコが洗濯物を干す時窓を開けた隙に逃げてしまいました。
今日の午前10時くらいのことです。すぐに探しに出ましたが、まだ見つかりません。京都市山科区左義長町です。警察には届けました。お隣の滋賀県警にもお願いしました。青紫色20センチくらいです。何か情報がありましたらよろしくお願いします。
4年4月9日
大阪府堺市東区で、オカメインコが
飛んでいってしまいました。
今日で2日。警察に届け出済み
インスタ、ツイッター、鳥の掲示板にも書いてます。
チラシ、ポスター貼りもしてます。
皆様情報お願いします。
ノーマル、メス、つくねちゃんです。
セキセイインコが逃げてしまいました。色は青です。ピーちゃんと呼んでいました。人に懐いてよくはなします。「ピーちゃん」「はーい」などとよくしゃべります。山口県周南市呼坂です。何か情報がありましたら、よろしくお願いします。
セキセイインコが飛んで行ってしまいました
色は黄色と黄緑色のオスです。
あまり長くは飛べません。
ピーちゃんと呼ぶと鳴き返してくれます。
手のりなので人の肩に喜んで乗ります。水の音が大好きです。
川崎市幸区北加瀬です、
よろしくお願いいたします。
セキセイインコが昨日17時ごろ、家から飛んで行ってしまいました。
黄色と黄緑色で、羽根に黒い模様があります。
名前はナツです。
インコ用の鈴の音、水の音が好きです。
手のひらには乗りませんが、手の甲、腕や肩には乗ります。
恵那市三郷町です。
よろしくお願いします。
オカメインコがベランダから逃げました。河内長野市の寺ヶ池公園、赤嶺公園方向に飛んで行きました。グレー色。頬はオレンジ色、頭は黄色。ピーちゃんです。4月2日の日曜の朝から逃げ明日の朝で2日目です。近所の木の茂っているトコ、寺ヶ池公園、赤嶺公園など探しに行ってたのですが見つかりません。見かけた方、保護してくれてる方、連絡待ってます。御礼はします。
羽が水色で頭は白と黒がまだらになったセキセイインコが4階のベランダから逃げてしまいました。警察にも届けたと、母は言っていました。犬と同居の為、羽は切っていません。家は神奈川県小田原市国府津です。心当たりの方は、是非是非お知らせ下さいませ。宜しくお願い致します。メスで名前はチコです。