コンパニ運営事務局

スポンサーリンク
中型インコ

コザクラインコの価格と種類(色変わり)一覧総まとめ

「ラブバード」の愛称を持つほど、人に対し深い愛情をしめすコザクラインコ。 コザクラインコは数十種類の色変わりがあり、地域やブリーダーによって名称も異なる場合があります。 代表的なものをお迎え価格と一緒に紹介します。 お迎えの参考や目安...
愛鳥の病気と健康管理

インコの応急処置方法!オカメインコ コザクラインコ 文鳥 など

愛鳥の急病や怪我は何を差し置いても、保温と病院です。 しかし夜中など、様々な状況で、すぐに病院に連れて行けないケースは多いです。 かといって何もしないと症状が悪化したり、最悪落鳥する可能性も高まります。 そこで飼い主さんに知っておいて...
大型インコ/オウム

ルリコンゴウインコの性格と特徴、魅力について。

大きな体と鮮やかな体色で「南国の鳥」として有名なインコ、ルリコンゴウインコ。 とてもフレンドリーな大型インコですがその体格から、声が大きく、飼育には入念な下準備が必須になります。 そんなルリコンゴウインコの性格、特徴、魅力をまとめてみました。
大型インコ/オウム

ヨウムの飲み水はカルシウム豊富な“硬水”が最適!

ヨウムはアフリカ原産の鳥です。 現地の飲み水は硬水のため、あわせてあげるほうが体調管理もよりやりやすくなります。 今回はヨウムと硬水についてまとめてみました。 硬水とは? 水1000mlの中に溶けている、カルシウムとマグネシウムの量を...
愛鳥の病気と健康管理

野菜嫌い・食べないインコに!ししとうがおすすめ!栄養面もOK!

野菜を食べない、嫌いなインコちゃんにオススメしたい野菜が「ししとう」です。 辛くて食べられないんじゃ?という人が多いでしょう。 実はインコはししとう大好きなんですよ! ししとうがインコによい理由 実は、インコは辛味を、感じる感覚がと...
愛鳥の病気と健康管理

インコのくちばしのひびや割れるのは大丈夫?くちばしのカットについて。

インコを観察していると、くちばしにひびが・・・!割れている!といった経験はありませんか? 嘴(くちばし)はインコの手ともいえる大切な器官です。 嘴がはがれる、柔らかくなっている、大きく割れた、欠けたときは、至急獣医の診察を受ける必要があ...
愛鳥が迷子になってしまったら

迷子のインコを拾った、保護したら。やるべきことまとめ

外国産のインコは、色鮮やかで明らかに日本の鳥とは違います。 保護をしたという場合は、外にいるときに、突然飛んできたり、うずくまっていたのを発見したというケースが多いです。 人に飼われていたインコは、緊急時に人を頼ります。 ここでは、インコを拾った、保護した場合にして欲しいことをまとめてみました。
愛鳥の病気と健康管理

インコのアスペルギルス症 原因、症状、感染経路、治療方法まとめ

季節の変わり目は、何かと体調を崩しやすい小鳥たち。 急に寒くなってくる11月からは特に体調管理に気をつけなければいけません。 今回はカビ(真菌)によって発症するアスペルギルス症についてまとめました。 アスペルギルス症とは この病気は、...
コンパニオンバード情報/コラム集

インコで2羽目を迎える際の注意と多頭飼い、同居方法まとめ。

手乗りインコを飼っていると「一羽で寂しくないのかな?」、「お友達がいたらきっと寂しくなくなるよね^^」とは誰しも思いますよね。 2羽目をお迎えしたいと思うことは自然のことですが、お迎えする前に知っておくべきことがあります。 今回はインコの2羽目のお迎えをする上での注意点やポイントをまとめてみました。 迎えてから後悔しないようによく確認しておきましょう。
愛鳥の病気と健康管理

インコの冬の過ごし方。保温の温度と寒さ対策まとめ。

少しずつ寒さが感じられる季節。衣替えの時期になりました。インコの環境も保温の準備が必要です。 インコは体が小さいため、熱を失うと体調を崩してしまいます。 実はインコの健康維持管理は保温にあると断言できるほど大切なものです。 今回はインコの冬の過ごし方、寒さ対策をインコの年齢別にまとめてみました。
スポンサーリンク